お問い合わせ
お問い合わせ
wraitechに関するお問い合わせは、以下の方法で受け付けております。
業務連絡先:ai@wrai.tech
緊急連絡先(上記のメールアドレスが無効な場合):tanqdojo@gmail.com
お問い合わせの際は、以下の情報をご明記ください。
お名前
ご所属(学校名、学年など)
お問い合わせ内容
お問い合わせ内容を確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
回答までにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
よくある質問
wraitechについてよくある質問をまとめました。
Q1. wraitechは無料で使えますか?
A1. はい、wraitechはすべての機能を完全無料で利用できます。アカウント登録やログインも不要です。誰でも気軽に利用できますので、ぜひお試しください。
Q2. wraitechを使うにはどうすればいいですか?
A2. wraitechのウェブサイトにアクセスし、探究テーマと探究活動記録を入力するだけで、AIによるサポートを受けることができます。詳しい使い方は、wraitechの使い方のページをご覧ください。
Q3. どんな探究テーマでも対応できますか?
A3. はい、wraitechは、人文科学、社会科学、自然科学など、あらゆる分野の探究テーマに対応できます。歴史、文学、哲学、経済、政治、法律、物理、化学、生物など、幅広いテーマでAIのサポートを受けることができます。
Q4. AIの回答は信頼できますか?
A4. wraitechのAIは、最新の情報を基に回答を生成しますが、その正確性を保証するものではありません。AIの回答はあくまで参考情報として捉え、ご自身で情報を確認し、判断することが重要です。
Q5. wraitechはどのようなAIを使っていますか?
A5. wraitechは、Googleによって開発された高度な言語モデルであるGemini 1.5 Pro AIを搭載しています。Gemini 1.5 Pro AIは、100万トークンという広大なコンテキストウィンドウを持ち、最大1500ページ分の情報を一度に処理することができます。これにより、ユーザーの探究テーマや活動記録を深く理解し、より的確で質の高いサポートを提供することが可能になっています。
Q6. wraitechは、どのようなデバイスで利用できますか?
A6. wraitechはウェブアプリケーションなので、インターネットに接続できるデバイスであれば、パソコン、スマートフォン、タブレットなど、どんなデバイスからでも利用できます。
Q7. wraitechは、個人情報を収集しますか?
A8. wraitechは、ユーザーのプライバシーを尊重しています。アカウント登録も不要で、入力された探究テーマや活動記録は、開発の改善に役立てられます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
Q9. wraitechを使って論文を作成することはできますか?
A9. wraitechは、論文の構成や論理展開、参考文献の書き方など、論文作成に関するアドバイスを提供することで、ユーザーの論文作成をサポートします。しかし、wraitechが論文を自動生成する機能はありません。あくまでも、ユーザー自身が主体的に論文を作成する必要があります。
Q10. wraitechに関する質問はどこに問い合わせればよいですか?
A10. wraitechに関するご質問は、業務連絡先メールアドレス(ai@wrai.tech)からご連絡ください。
上記以外にご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
最終更新